おはようございます!ももこ🍑です。
在宅ワークを始める前は、

時給相場より高いけど…キツいんじゃ?
結局、思ったより稼げないかも…
そんなふうに思っていました。
でも現在は、週4〜5日・1日5時間の在宅勤務で、月20万円以上の収入があります。
はじめに|最初はちょっとしたお小遣いのつもりだった

最初は「家計の足しになればいいな」という軽い気持ちで始めた在宅ワーク。

幼稚園に入ってやっと自分の時間ができた…!
好きなものを気にせず買えるように子供のいない隙間時間働こっと。
そんな軽い気持ちで始めました。
ところが、実際にやってみると──

あら、意外と稼げる…!
しかもやればやるほど面白いな。
そんなふうに、どんどん仕事にのめり込むようになりました。
もちろん、最初からうまくいったわけではありません。
慣れないうちはミスも多くて落ち込むし、 アポが全然取れない日もあります。
さらに子どもが急に熱を出して仕事を休んだり、途中で抜けることも…
それでも、「三方よし(相手よし、自分よし、社会よし)」を意識しながら、
脳みそフル回転で、ここまで続けてきました。
そして、

よし、細かいことは気にしない!
腹をくくってとにかく“できる日”に、できるだけやろう!
これを続けただけなんです。
最初は「とにかく3時間だけ」からスタート

「働く」ということを考えたとき、正直こう思っていました。

子供といたいのに…毎日正社員で8時間働くなんて時間的に無理だよ〜!!
だから私は、正社員ではなく在宅でできるパートやアルバイトを探すことに。
その中で出会ったのが「テレアポ」でした。
もちろん、正社員のように固定シフトや出勤の義務がない分、
在宅ワークでは“結果を出すこと”が何よりも求められます。
だからこそ、
短時間でもしっかり集中する時間を自分で確保することが大切だと気づきました。
まずは1日3時間だけ、やってみてください。
- 子どもを送り出したあとに、寝っ転がってYouTubeに見ていたその時間!
- 家事をある程度終わらせたあと、ソファに座って韓国ドラマを見ているその時間!
その時間──つまり「お迎えまでの約3時間」を、集中タイムとして働くんです!
最初はきっと、

たまにはゆっくりしたいな…

こんな生活、毎日続けられるのかな…?
そんなふうに不安になることもあると思います。
でも一度、パソコンに向かってみてください。
意外と、できるんです🥹
むしろ「3時間だけ!」と決めていたからこそ、
ダラダラせず、集中してやるクセが自然とついてきます。
そして驚くのが…
その“だらだらしてた時間”が、収入になって、スキルになって、家族のためにもなるということ!
3時間頑張ったら、それでOK!
今日は自分に合格💮
そんな小さな達成感の積み重ねが、
やがて大きな成果につながっていくんです。

仕事をしてから、YouTubeを観たり、ちょっと甘いものをつまんだり…
その時間が「ごほうびタイム」に変わるから、罪悪感ゼロです✨
1日3時間でも、コツコツ積み重ねたらすごい成果になる!


たった3時間だけじゃ、そんなに稼げないよね…
って、昔の私も思ってました。
でも、実際にやってみたら——びっくり!
たとえば、週5日・1日3時間の在宅ワークを続けると、
月60時間になります。
(3時間×5日×4週間=60時間)
しかも、時給がちょっと高めの在宅ワークなら…
- 時給1,500円 → 月9万円
- 時給2,000円 → 月12万円✨

あれ?扶養、サクッと超えちゃう…
って思いませんか?笑
たった3時間でも、チリも積もれば山となる。
しかも、アポイント数が増えたり、成果が出れば時給換算も自然とアップ!⤴️
もちろん、扶養内で調整したい方は、もっと短い時間でもOK。
でもね…不思議と、そのうち

もっとやってみたい!もっと稼ぎたい!
って前のめりになってくるんですよね。
コツコツ続けた先には、
かつて“社会から離れていた私”が想像できなかったような、
新しい景色とお給料がちゃんと待っています🌈
たった3時間だけのつもりが…!気づけば扶養を超えて働くように

そんな感じで私も最初は

1日3時間だけ。扶養内で少し稼げればいい
くらいの気持ちで在宅ワークを始めました。
子どもが幼稚園から帰ってくるまでの限られた時間、コツコツ続けていきました。
でも続けていくうちに、
- 時給が少しずつ上がった
- 任せてもらえる仕事の幅が広がった
- 自分のスキルに自信が持てるようになった
そんなふうに「働く力」が育っていったんです。
気がついたら、

この際、もっと働こうかな。
扶養の壁を超えてもいいかも?
と、自分の中のハードルがどんどん下がっていました。
実際に扶養を超えて働き出した今、思うのは——

最初からがっつり入らなくてよかったー!!
ってことです。
最初は3時間だけ。 「できる範囲でやる」を続けたことが、 結果的に収入も、働く自信も想像以上に大きく育ててくれました🌸
主婦はマルチタスクです。
無理せずゆっくりと始めていくのがベストです!
【まとめ】お小遣い稼ぎのつもりが…!主婦が在宅ワークで得た意外な成果

最初は「ちょっとだけお小遣い稼ぎできたらいいな」くらいの気持ちで始めた在宅ワーク。
でも、
- 1日3時間でもコツコツ続けたら、時給も上がった。
- 扶養内ギリギリまでしっかり時短で稼げた。
- 気づいたら、扶養を超えて本格的に働けるくらいのスキルもついていた。
最初から完璧を目指す必要はありません。
「今できることを、今できる時間で」 積み重ねたら、ちゃんと結果はついてきます。
あのとき、勇気を出して一歩踏み出してよかったなぁと、心から思っています。
あなたも、まずは1日3時間から。
小さなスタートが、きっと未来を変えてくれます☺️✨
在宅ワークって、孤独だし、最初は全然成果が出ないことはあるあるです。
でも、小さな一歩を重ねていけば、ちゃんと道はできていきます。
成果が出ない分、途中離脱してしまう方も多い仕事ですが…
腹を括ってやれば、できます!!
焦らず!無理せず!自分のペースで!! 一緒に進んでいきましょう✨